H29kaityou
平成29年度 会長挨拶

さいたま市南区のPTA関係者のみなさまにおかれましては、日頃よりさいたま市PTA協議会南区連合会の活動、事業にご理解ご協力をいただき、心より感謝申しあげます。
平成29年度も引き続き「地域とふれあい 深める絆 育もう子供の未来」のスローガンのもとに活動、事業を行ってまいります。
時代とともに子どもたちを取り巻く環境は常に様々に変化し、情報は日々塗り替えられていきます。指一本で簡単に知りたい情報が検索できる時代にあっても、溢れる情報に惑わされない人間関係、ネットワークを普段から築いておくことは、大人にとっても子どもにとっても大切なことです。
PTAは任意であり選択は自由ですが、ただPTAの目的は活動するだけに留まらず、活動を通して大人たちが子育ての環境における信頼や規範、ネットワークを築くことであります。
時間や労力を費やすだけの意味があるか、活動を精査する必要はあるでしょう。
子どもたちを育てる環境をより良いものにするために周りの大人たちができることは何かということを、それぞれの学校事情や地域事情にあったPTAの在り方を、家庭と学校と地域が協力して考えていくことがこれからの課題ではないでしょうか。
さいたま市PTA協議会南区連合会では、21の小学校、中学校、のPTAによって構成された大きな組織力を大切に、本年も活動してまいりたいと思っております。みなさまのご理解ご協力をよろしくお願い申しあげます。
さいたま市PTA協議会 南区連合会
会長 杉本浩一