本文へスキップ
さいたま市PTA協議会 オフィシャルwebサイト
さいたま市PTA協議会
事業内容
HEADLINE
|
会長挨拶
|
役 員
|
会 則
|
組 織 図
|
事業計画
|
学校名簿
|
事 務 局
|
スケジュール
|
さいたま市PTA協議会 事業内容について
さいたま市PTA協議会では、さまざまな事業・活動を行っています。
■役員セミナー
年度のスタートにあたり、主に各校PTAの新役員を対象にした「役員セミナー」を開催。セミナーでは教育長より講話をいただいたり、市P協の紹介から活動・事業の説明を行ったりします。
■舘岩少年自然の家視察研修・環境整備
さいたま市の児童生徒が利用している少年自然の家を1泊2日で訪問します。施設内を見学するとともに、子どもたちと同じ内容の自然体験を行います。
また、子どもたちがより良い環境で過ごせるようにと、除草作業や山道に木段を作ったりと環境整備も行います。
各区PTA連合会より代表者約40名が参加しています。
■さいたま市教育委員会との交流会
さいたま市PTA協議会の各校PTA会長とさいたま市教育委員会の各部管理職の約150名が参加し、交流会を開催しています。
教育委員会の皆さまと意見交換をさせていただいたり、また他区のPTA会長とお話をする機会ができたりと、交流を深める会となっています
■役員研修・人権講演会
さいたま市人権教育推進協議会などとの共催で役員研修を行っています。
第1部は人権標語、人権作文の表彰式を行い、最優秀作品に選ばれた市内の児童生徒を表彰しています。
第2部では、さまざまな分野から講師の先生をおむかえして、講演会を行っています。約1200名のご参加をいただいています。
■広報紙づくり講習会
各校PTAにて、その活動を報告する媒体である「広報紙」。広報紙の作成を担当する各校PTAの委員さんを対象とした「広報紙づくり講習会」を開催しています。
実際に体験しながらの講習で、各校での広報紙づくりに役立てていただいています。約300名のご参加をいただいています。
■ 他の主な活動・事業
・日P全国研究大会
>>
活動報告
・ 教育委員会との懇話会
>>
活動報告
・日P関東ブロック研究大会
>>
活動報告
・広報紙コンクール
>>
活動報告
・指定都市PTA情報交換会
>>
活動報告
・ 就学支援活動事業
>>
活動報告
このページの先頭へ
ナビゲーション
top page
トップページ
company
市P協の概要
real estate
事業内容
real estate
活動報告
access
広報紙
schedule
スケジュール
バナースペース
西区PTA連合会
北区PTA連合会
大宮区PTA連合会
見沼区PTA連合会
中央区PTA連合会
桜区PTA連合会
浦和区PTA連合会
南区PTA連合会
緑区PTA連合会
岩槻区PTA連合会
※PDFファイルをご覧いただくには「Adobe Reader」が必要です。
トップ
・
概要
・
会長挨拶
・
役員
・
会則
・
組織図
・
事業計画
・
学校名簿
・事業内容・
活動報告
・
広報紙
・
スケジュール
・
事務局